診療放射線室

ホーム > 採用情報 > 部門案内 > 診療放射線室

診療放射線室について

診療放射線室では、放射線を使用した一般撮影・骨密度測定・CT検査・乳房撮影・RI検査・血管撮影と磁気を使用したMRI検査を行っています。

日本診療放射線技師会から「医療被ばく低減施設認定」を取得し、患者の皆さまには安心して検査していただけるよう被ばく低減に取り組んでいます。知識・技術の向上を図り、より質の高い画像を提供するよう心がけ、診療に貢献できるよう努めています。

当院の撮影装置について

一般撮影室 SHIMADZU社製

一般撮影装置はX線を用いて体の様々な部位を撮影する装置です。肺やお腹の病気、手・足・背骨の骨折が良くわかります。当院はFPD装置を導入しています。少ないX線で高画質の画像を提供でき瞬時に画像確認が行えます。さらに患者様の被ばくを減らすことが可能になりました。

一般撮影検査を受けられる方へ(PDF)

骨密度測定室 HOLOGIC社製

骨密度測定装置は骨の強度を調べる装置です。骨密度が低下すると骨粗鬆症という骨の中がスカスカな状態になり骨折しやすくなります。女性は男性と比較して骨量が少ない上に閉経後にはホルモンバランスが崩れ、骨密度が低下するので積極的に検査を受ける事が重要です。

骨密度検査を受けられる方へ(PDF)

CT室 キャノンメディカルシステムズ社製

CT装置は人体の断面を画像化して体内の様々な病巣を描出する装置です。特に心臓・大動脈・気管支・肺などの胸部、肝臓・腎臓などの腹部の病変の診断。骨折部分の3D表示による、整形外科領域の診断に有用です。

CT検査を受けられる方へ(PDF)

乳房撮影室 FUJIFILM社製

乳房撮影装置は乳房専用のX線を利用した装置です。乳癌の初期症状である微細な石灰化や、セルフチェックでわかりにくい小さなしこりなどを検出することが出来ます。乳房を圧迫板で挟み薄く延ばして撮影を行います。

乳房撮影検査を受けられる方へ(PDF)

X線TV室 FUJIFILM社製

X線TV装置は連続的にX線を出すことで、普通のテレビの様に体の動きや状態を動画として確認しながら、最適なタイミングで画像を撮影する装置です。全てデジタル画像で収集されているので検査後に画像処理が可能になっています。

MRI室 SIEMENS社製

MRI装置は磁気と電波を利用して体の臓器や血管を撮像する装置です。人体の様々な部位を任意の断面で撮像することが出来ます。特に脳や脊髄、また子宮、卵巣、前立腺等の骨盤腔に生じた病気に関して優れた描出能が知られています。放射線を使っていないので被ばくの心配もありません。

MRI検査を受けられる方へ(PDF)

RI室 SIEMENS社製

RI装置は放射線を出す放射性同位元素(アイソトープ)を含んだ薬を体に投与して病気の有無を調べる装置です。目的とする臓器や病変部に集まった薬から放出される微量の放射線を専用の装置で撮り、その画像から臓器の形や働きを調べます。

血管撮影室 SIEMENS社製

当院には心臓血管用と頭部・腹部血管用があります。心臓血管用は冠動脈などを描出して狭心症や心筋梗塞などの心臓の疾患を検査、治療する装置です。頭部・腹部血管用は頭部の動脈瘤や腹部の血管を描出して動脈瘤にコイルを詰めたり、癌細胞の栄養血管を詰めたりします。

認定資格

第1種放射線取扱主任者
第2種放射線取扱主任者
第1種作業環境測定士(放射性物質)
衛生工学衛生管理者
胃がんX線検診読影部門B資格
胃がんX線検診技術部門B資格
胃がん検診専門技師
放射線機器管理士
放射線管理士
検診マンモグラフィ撮影認定診療放射線技師
X線CT認定技師
日本磁気共鳴専門技術者
医療情報技師
医療画像情報精度管理士
放射線被ばく相談員

TIME INFORMATION
[受付時間]

平日:午前8時~11時30分

[診療時間]

午前8時30分〜

[休診日]

土曜日、日曜日、祝日及び8月15日、年末年始(12月30日〜1月3日)

お問い合わせ
0531-22-2131
〒441-3415 愛知県田原市神戸町赤石1番地1
アクセスはこちら