院長挨拶・理念・方針

ホーム > 当院の案内・概要 > 院長挨拶・理念・方針

院長挨拶

「地域医療を守る」ことが当院の使命であります。
YOSHIDA MASAHIRO
病院長
吉田 昌弘

 渥美病院は田原市における唯一の総合病院であり、地域医療における当院の役割は重く、また住民のみなさまからの期待も大きいものと受けとめております。県内有数の農業を基盤としつつ各種産業がバランスよく発展している田原市の繁栄は、これらの産業を支えてこられたみなさまのご努力の賜物であると思います。そして住民に安心して働いていただくためのパートナーとして、医療・福祉の充実は不可欠です。

 当院の起源は、昭和10年に住民の出資により開設された保障責任利用組合渥美病院に端を発します。51床にて開院し、戦争などの紆余曲折を経て、昭和23年にJA愛知厚生連の傘下となり、平成12年の新築移転を契機として316床の総合病院へと発展しました。そして、健康管理センター、および介護・福祉複合施設「あつみの郷」の開設など市民のみなさまに医療・介護・福祉・保健等の幅広い医療サービスを提供できる体勢に充実しました。これらの事業は厚生連のみならず、地元JAおよび田原市当局の絶大な支援により成し遂げられたものです。

 さて、当院が発足した昭和初期における医療の対象は主として感染症をはじめとする急性疾患でした。当時の平均寿命は50歳以下であり、乳幼児の死亡が約三分の一を占めるという時代でした。その後の医療技術の進歩や、昭和33年に成立した国民皆保険制度、昭和48年の老人医療費無料化などの国策もあり、我が国はいわゆる「治す医療」を目指してまい進してきました。その結果、平均寿命は80歳を超え、乳幼児死亡は0.2%まで激減させることができました。これらは先人たちの血のにじむような努力の賜物であり、敬意すべき事業であったと思います。一方、最近では少子高齢化の時代を迎え、国民所得が伸び悩む中で高齢者に多い誤嚥性肺炎や心不全、悪性新生物、認知症などに費やす医療費の増加が問題になっています。さらに、高齢者の方々は退院後も在宅介護等の援助を要します。従って、入院治療を終えた高齢者を住み慣れた地域で長期に生活出来るように支援する制度として「地域包括ケアシステム」の構築が進められています。すなわち、今後の医療の方向性は「治す医療」から「治し支える医療」へと舵がきられることになりました。この潮流の中で、平成26年に成立した「医療介護総合確保推進法」を根拠とする「地域医療構想」により病院に対してはそれぞれの機能に見合った再編が求められています。つまり、「分化と連携」を合言葉に各病院は自院の機能に見合った医療内容を分担して受け持つことになります。その結果のイメージとしては、急性期の治療が一段落すれば回復期(リハビリなど)や慢性期(長期療養など)の治療に特化した病院への転院を求められたり、産科や小児科、救急医療は広域化・拠点化されるなど、今後の地域医療は大きく変貌することが予測されます。

 「近くで、昼夜を問わず、各科最新の医療を安価に受けられる」という理想にはまだ遠く及ぶことはできませんが、地域住民に貢献してきた歴史を持つ当院の使命は、難局においても「地域医療を守る」ことにあると考えています。末永く住民のみなさまが安心して医療を受けられるよう、関係各方面に対して理解と協力を要請しつつ、職員一同力を合わせて努力してまいりますので、みなさまの温かいご支援をお願い申し上げます。

病院長  吉田 昌弘

 

理念・方針

病院理念

私たちは地域の人々に人間愛に基づいた確かな医療を提供します。 

 

基本方針

1. 心を込めた医療・介護サービスを提供し、地域の患者さまの安心と満足が得られるように心がけます。
2. 医療・介護の水準向上に努め、常に最善の医療・介護サービスを提供できるように心がけます。
3. 諸機関と密接に連携し、地域医療の向上を図るとともに、疾病予防の推進と介護サービスの充実に努めます。

 上記基本方針を達成するために、各部署に基本方針に則した品質目標を設定させ、定期的なレビューを通じて、 品質マネジメントシステムを効果的かつ継続的に改善するように全職員で取り組みます。 また、顧客の要望と医療・介護に関する規則や法的要求事項を満たすことを約束します。

 

患者様の権利と責任

私たちは、インフォームド・コンセント、すなわち、十分に説明され、理解し納得した上での同意を基本姿勢として、患者さまと信頼関係で結ばれた医療を行いたいと考えています。ここに患者さまの権利と責任について確認し、病院と患者さまが協力して理想的な医療を行いたいと思います。

1.知る権利

患者さまは、病名、症状、治療内容とその危険性、薬の効果と副作用、予想される経過、検査内容とその危険性などについて十分理解できるまで説明を受けることができます。
患者さまは、治療に要する見込み費用や、要した費用の明細について説明を受けることができます。

2.自己決定の権利

患者さまは、十分な情報と医療従事者の助言を得た上で、自己の意志により、検査、治療、治験その他の医療行為に同意、選択あるいは拒否することができます。また、他の医師の意見を聞くこと(セカンドオピニオン等)や、紹介状を請求して別の医療機関に替わることもできます。

3.プライバシーが保護される権利

患者さまには、個人の情報を直接医療にかかわっている医療従事者以外の第三者に開示されない権利があります。また、私的なことに干渉されない権利があります。

4.参加と共同の責任

これら1~3の権利を守るために、患者さまは以下の責任があります。

  • 医療従事者と力を合わせて医療に参加、協力する責任
  • 自分自身の健康に関する情報を正しく提供する責任
  • 医療従事者や他の患者さまに迷惑をかけない責任

 

個人情報保護方針

愛知県厚生農業協同組合連合会(当院)は、情報社会における個人情報保護の重要性を認識し、個人情報を適切に管理することを社会的責務と考え、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。
ここでいう個人情報には、要配慮個人情報および特定個人情報を含みます。

  • 1.個人の人格尊重の理念の下に個人情報を適正に取り扱うため、個人情報に関する法令および個人情報保護委員会のガイドライン等に定められた義務を誠実に遵守します。
  • 2.個人情報の取り扱いに関する規程を定め、適正な取得、利用および提供に関する事項を明確にし、職員に周知徹底します。
  • 3.保有する個人情報の漏洩、紛失、破壊などが発生しないよう万全の対策を講じ、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理します。
  • 4.保有する個人情報について、ご本人の求めに応じ、速やかに開示・訂正等の対応をいたします。
  • 5.取り扱う個人情報について、ご本人からの苦情や相談に対して適切かつ迅速に取り組み、その内部体制の整備に努めます。

 

令和4年8月1日
愛知県厚生農業協同組合連合会渥美病院 院長 吉田昌弘
代表理事理事長        宇野修二

個人情報に関する詳細はこちらをご確認ください

 

TIME INFORMATION
[受付時間]

平日:午前8時~11時30分

[診療時間]

午前8時30分〜

[休診日]

土曜日、日曜日、祝日及び8月15日、年末年始(12月30日〜1月3日)

お問い合わせ
0531-22-2131
〒441-3415 愛知県田原市神戸町赤石1番地1
アクセスはこちら