あんしん登録システム・レスパイト入院

ホーム > 地域連携 > あんしん登録システム・レスパイト入院
連携医療機関(診療所)と 渥美病院(在宅療養後方支援病院)による
あんしん登録システム

渥美病院は地域の医療機関と共に、もしものときの“あんしん”を提供する仕組みをつくります。

あんしん登録システムとは

ご自宅や施設で療養されている患者さまやご家族に安心していただけるように、連携医療機関と渥美病院が、あらかじめ情報を共有しておくことで、状態が悪化した時に、スムーズに受診(必要に応じて入院)できる仕組みです。

 

登録することができる方

もしものときに渥美病院での入院を希望するご自宅等で療養中の患者さま

  • 連携医療機関(診療所)をかかりつけ医として療養中の患者さま
  • 施設に入所しながら診療所をかかりつけ医として療養中の患者さま

     

あんしん登録システムをご利用できる“連携医療機関”(五十音順)

【田原市】

  • あつみメディカルクリニック
  • おかだクリニック
  • 河合医院
  • 川瀬医院
  • 北山医院
  • 北山クリニック
  • 朽名医院
  • 國見医院
  • 昭和医院
  • 第2国見医院
  • 田原市赤羽根診療所
  • 津金医院
  • 富永医院
  • 永井医院
  • 菜の花内科クリニック
  • 藤岡医院
  • ふれあいばし診療所
  • 丸山医院
  • 宮木内科

 

【豊橋市】

  • 白井メディカルクリニック(田原市内障がい者施設施設医)

登録を希望される方へ

上記“連携医療機関(診療所)”または渥美病院 地域連携室 にご相談ください。

渥美病院 地域連携室(担当:地域医療連携課長)
電話:0531-22-2131(内線:2800)

あんしん登録システム
登録 ~ 利用までの流れ

①利用の相談

あんしん登録システムへの登録を希望される方は、かかりつけ医または渥美病院(地域連携室)にご相談ください。

②登録手続き

かかりつけ医から説明を受けて、登録申込書に必要事項をご記入下さい。

作成した登録申込書はかかりつけ医を通じて、渥美病院(地域連携室 病診連携係)に提出されます。

③利用開始

登録が完了しましたら、普段は診療所をかかりつけ医としてご自宅等で療養していただきます。

“あんしん”して療養を続けてください。

④定期的な情報交換

かかりつけ医と渥美病院は、定期的な情報交換(3か月に1回以上)を行います。

⑤もしものとき

状態悪化等のもしもの時も、かかりつけ医からの紹介により、渥美病院でのスムーズな受診が可能です。

また夜間・休日等でかかりつけ医が診療時間外であっても、あらかじめ診療情報が共有されているため“あんしん”です。

こんなときもご相談ください
レスパイト入院

渥美病院ではご自宅で介護をされているご家族の支援のため、一時的な休息を目的とした「レスパイト入院」の受け入れを積極的に行っています。介護負担の軽減を目的とした利用以外にも、介護者の病気等による急な介護困難や医療処置があって介護サービスの利用が難しい場合には、是非お気軽に地域連携室までご相談ください。

例えばこんなときにご利用ください
  • いつもは在宅で家族が介護をしているけれど、病気や状態を理由にデイサービスやショートステイなどの介護サービスの利用がむずかしいと言われる、何とかならないか?
  • 家族も疲れてきて少し休みたい。
  • 家族が急に入院することになって介護する人がいない
  • 用事でちょっと家を空けるけど、介護してくれる人がいない
※介護サービスが利用できる場合は、そちらの利用を優先していただきます。

入院費は通常の入院同様に健康保険証を利用した負担額となります。
あんしん登録システムにご登録いただいていない方でも利用可能です。
地域連携室の担当者が利用に向けた確認・調整をさせていただきます。

詳しくは渥美病院 地域連携室、かかりつけ医、訪問看護ステーション、担当ケアマネジャーにご相談ください。

渥美病院 地域連携室(担当:地域医療連携課長)
電話:0531-22-2131(内線:2800)

渥美病院へお電話の際は、「レスパイト入院の件で、地域連携室まで」とお伝えください。

TIME INFORMATION
[受付時間]

平日:午前8時~11時30分

[診療時間]

午前8時30分〜

[休診日]

土曜日、日曜日、祝日及び8月15日、年末年始(12月30日〜1月3日)

お問い合わせ
0531-22-2131
〒441-3415 愛知県田原市神戸町赤石1番地1
アクセスはこちら