研修指導医からのメッセージ

ホーム > 採用情報 > 研修医募集 > 研修指導医からのメッセージ

研修指導医からのメッセージ

治療の初期段階から最後まで主治医として担当して整形外科全般の技能を習得することが可能です。

ICHIKAWA TSUNENOBU
副院長兼整形外科部長
市川 恒信

当院整形外科は名古屋大学の関連病院で、スタッフは名古屋大学の整形外科医局に属しています。初期研修では上級医の指導のもと整形外科の初期治療、画像診断等を学ぶことが出来ます。専門研修では名古屋大学の専門研修プログラムの連携施設に属しており引き続き専門研修を経て整形外科専門医取得が可能となります。
当院の特色として股関節・膝関節・肩関節・肘関節などの人工関節手術、関節鏡手術、外傷全般、リウマチ、脊椎、手外科などを主に扱っており、特に手外科は東三河唯一の手外科認定研修基幹施設でもあります。専門研修では初期治療から手術、リハビリ、社会復帰まで、治療の初期段階から最後まで主治医として担当して整形外科全般の技能を習得することが可能です。

医学生の皆さん、自然に恵まれた渥美病院で充実した研修を送ってみませんか?

MITANI SACHIO
副院長兼研修管理委員長
三谷 幸生

当院は、渥美半島の大半を占める田原市唯一の病院で、地域の中核病院です。地域の医療全体をカバーしており、高い理想を掲げて救急患者から回復期・療養期・看取りの患者まで幅広く診療しています。
中心となる急性期医療は、内科、外科、整形外科、脳外科の救急患者が多く、研修医の先生にも救急の最前線を指導医と共に対応してもらいます。研修医の人数は多くはありませんが、各個人に合ったきめ細かな指導ができる点が当院の強みです。 また、この規模の病院には少ない麻酔科医と病理医が常勤しており、高度な医療水準と教育体制が整備されています。
当院の研修医室は、若手医師が自然と集まってきますので、研修医はいつも先輩医師に気兼ねなく教わることができます。

当院内科は名古屋大学の関連施設で、初期研修終了後も引き続き専門研修ができ、他の関連施設と連携して内科専門医取得が可能です。
当院内科の特徴は、大きく2つのグループで内科全般を診療します。循環器グループは急性心筋梗塞のカテーテル治療(PCI)から心不全、大動脈解離、肺塞栓など循環器緊急疾患に幅広く対応しており、背景となる生活習慣病の管理も行います。また、消化器グループは消化管出血、閉塞性黄疸、胆道感染症など緊急疾患から悪性疾患など消化器疾患全般を担当しています。さらに、内科医は専門に特化せず、総合的に地域の内科疾患全般(時には内科を超えた疾患)を診療します。地域に多い高齢者の診療、終末期ケアなどを通して患者さんの生活背景に配慮した全人的な医療を行うよう研修医の先生にも指導しています。内科医として必要な力量が初期研修・後期研修を通して身に着けることができます。

もう一つ、当院職員のアウトドアライフは大変充実しています。サーフィン・釣り・サイクリングには絶好な条件で愛知県随一と言えます。海の幸や野菜が豊富な点もうれしいところでもあります。医学生の皆さん、自然に恵まれた渥美病院で充実した研修を送ってみませんか?

渥美病院で、あなただけの研修を。

KOIKE SHINYA
副院長兼外科部長兼プログラム責任者
古池 真也

渥美病院の特徴は2つ。
1つ目は、研修医の定員が1学年「3名」というところ。
2つ目は、待遇がイイというところ。
定員3名ということは、年齢の近い先輩や同期が少ないということ。不安に思う方も多いでしょう。
しかし!裏を返せば、それは症例を独占できる、ベテランの指導医から教えてもらう機会が多い、というようなメリットもあるのです。
我々、渥美病院の指導医は、皆さんの個性を認めます。
ぜひ一度、病院見学に来て、当院の研修がどんなものか、肌で感じてください!
愛知県田原市で、待っています。

TIME INFORMATION
[受付時間]

平日:午前8時~11時30分

[診療時間]

午前8時30分〜

[休診日]

土曜日、日曜日、祝日及び8月15日、年末年始(12月30日〜1月3日)

お問い合わせ
0531-22-2131
〒441-3415 愛知県田原市神戸町赤石1番地1
アクセスはこちら